CORC  > 厦门大学  > 外文学院-学位论文
题名中日亲属词汇对比研究-从文化语言学的视角出发; 中日親族語彙の比較研究-文化言語学の立場から
作者熊娟
答辩日期2007 ; 2007
导师林娟娟
关键词亲属名称 亲属称呼 家庭制度 家庭观念 集团构成方式 親族名称 親族呼称 家族制度 家庭観念 集団構成の仕方
英文摘要亲属词汇的研究历来受到中日两国民俗学家、人类学家和语言学家的重视,但是,中文和日语亲属词汇的对比研究不仅数量较少,而且存在以下缺陷。首先,这些研究大多停留在词汇的数量、词汇意义等语言层面的比较,而对潜藏在语言背后的社会文化因素未能深入探讨。其次,少有通过具体数据进行定量的比较研究,并且还存在把亲属词汇中性质迥异的亲属名称和亲属称呼相混淆的问题。本文站在文化语言学的立场上,运用收集资料和社会调查的方法,把亲属词汇按性质分为亲属名称和亲属称呼两大类进行中日对比分析,旨在阐明中文和日语的亲属词汇作为名称体系各自拥有怎样的构造,作为称呼又分别按怎样的原则被使用。在此基础上,对中日文亲属词汇在其系统以及...; 親族語彙に関する研究は、中国と日本の民俗学者、人類学者および言語学者 たちの関心を集めるようになって久しい。しかし、中国語と日本語の親族語彙に関する比較研究は量が少ないのみならず、以下のような欠陥もあると思われる。まず、語彙の数量、意味範囲の相違など、言語レベルの比較にとどまっているものが多く、言語の背後に潜んでいる社会文化の要素とのつながりがあまり重視されてこなかった。次は、データの分析による量的な比較研究がほとんど見られない。それから、性質の異なった親族名称と親族呼称を混同して研究がなされてきたという問題もある。 本稿は文化言語学の立場から、資料の収集および社会調査の方法を用いて、中国語と日本語の親族語彙を親族名称と親族呼称に分けて比較し、中日親族語彙は名称体系としてそれぞれどのような構造を持っているか、呼称としてそれぞれどのような原則に沿って使われているかということを明らかにする...; 学位:文学硕士; 院系专业:外文学院日本语言文学系_日语语言文学; 学号:200404079
语种zh_CN
出处http://210.34.4.13:8080/lunwen/detail.asp?serial=14426
内容类型学位论文
源URL[http://dspace.xmu.edu.cn/handle/2288/48732]  
专题外文学院-学位论文
推荐引用方式
GB/T 7714
熊娟. 中日亲属词汇对比研究-从文化语言学的视角出发, 中日親族語彙の比較研究-文化言語学の立場から[D]. 2007, 2007.
个性服务
查看访问统计
相关权益政策
暂无数据
收藏/分享
所有评论 (0)
暂无评论
 

除非特别说明,本系统中所有内容都受版权保护,并保留所有权利。


©版权所有 ©2017 CSpace - Powered by CSpace